第34回 BMWフェスティバルin玄海
2006年11月3日〜8日 福岡県・玄海町
朝霞在住:高橋


フェスティバル会場にて、全員揃ったところで記念撮影。

毎年開催されるBMWフェスティバル参加するため11月3日早朝3時45分自宅を出る

 11月3日

リポーター:高橋会長

途中、杉山さんと待ち合わせして環八道路から東名高速道入り口の瀬田に向かう。朝4時なのに連休のせいか道路は車でいっぱいだ。予定より遅れて5時50分に海老名SAに到着、すでにクラブ員は到着していました。

サイドカーで参加した人は渋滞を予想して出発時間を30分早くSAを出る予定だったが渋滞も無く車の流れも良さそうなのでソロの方々と定刻に出発、富士川SAに順調に到着。休息と燃料補給をして次の浜名湖SAに向かう、富士山は見えないが海は穏やか、ツーリング日和で快調に走る。

今日は大阪まで走り、大阪南港より別府までフェリーの旅になる。

 葉山の高橋さんのプランで関西汽船の「瀬戸内海倶楽部」に入会すると一人の会員証で5名が3割の料金で利用出来るので助かります。

そんな事を思いながら浜名湖SAに到着、朝食をとりながら休息、次は養老SAに決まり出発。順調に走っていたが赤塚PA附近から渋滞が始まり動きが止ってしまう、渋滞14kmとのこと。




 ソロの方々には先に養老SAまで先行してもらう。どうも音羽IC附近の事故の様子、時間が読めないので焦りが出て来る。

 なんとか渋滞が終わり養老SAに到着した時にはソロの方々は昼食も終わり私達を待っておられた。急いで昼食をとり出発。

大阪市内は複雑なので途中、桂川PAで道順を確認し大阪南港まで走る事にし、無事、フェリー乗り場に到着。

 高橋さんの事前の手配のおかげで乗船もスームズに終わり出航。


 乗船後お風呂にも入りレストランで食事し明日の為に早めに床についた。

 11月4日(第34回 BMWフェスティバルin玄海)

早朝6時20分、別府港に到着。高橋さんの案内でやまなみハイウェイ経由にて阿蘇に向け出発。


途中、湯布院を過ぎた所で朝食。レストランからは由布岳が目の前にそそり立って見える。今日も快晴だ。







湯布院〜水分峠〜飯田高原〜白川水源〜草千里で昼食。阿蘇くじゅう国立公園の雄大さには皆さんビツクリ。
一日では周ることは出来ません。


月廻り公園にて、後ろは阿蘇(根子岳)

食事後は時間が無いので、赤水〜ミルクロード〜小国〜日田〜大分道〜九州道〜古賀IC〜大会会場の玄海ロイヤルホテルまで走るのみだ。

古賀ICからの途中、会場直行組の千葉の小林さんに偶然出会う。これで我らクラブ員全員揃って会場に向かう。午後5時20分、会場の「玄海ロイヤルホテル」【地図】に無事到着、でも大会開始時間6時までには時間が無い、部屋に行き顔を洗い、とりあえず着替えして、どうにか大会には間にあつた。

      BMWフェスティバルについては→こちら

会場には全国各地からお集りになりました。BMW愛好者の方々や主催クラブ「福岡BMWクラブ」方々の開催宣言で幕を開け一年ぶりのBMW談義の花が咲きました。

宴会で出される料理にはその地方の特徴の食品も多いいと思いますが、今回のフグ刺しは始めてです。クジ引きではクラブ員に賞品が多く貰えた様な気が致しました。



二次会はビーエム談義やカラオケなどで大いに盛り上がり就寝。

今日も楽しい一日でした。 

 11月5日

皆さん、昨日の疲れが残っているはずなのに、早起きの方が多いいですね。

記念写真を撮影後、来年の開催地、鳥取県の大山で再会する事を約束して解散。


解散前にクラブ員での記念撮影、もうすでに何人かは早立ちしていない。

クラブ員の大会後の予定は、直接帰宅組、九州各地を回る組、山口県を回ってフェリーで帰宅する組に分かれて走りました。


大浦天主堂

平和公園(平和祈念像)

私は杉山さんと2台のサイドカーで長崎市内を見学。

大浦天主堂グラバー邸
平和公園〜長崎ちゃんぽん元祖の店で食事をして長崎県川棚町の国民宿舎「くじゃく荘」に宿泊し大村湾に落ちる夕日を楽しみました。








食事後、中島さんに電話をしたら実家にクラブ員の奥本さん、鈴木さんの他に私を知っている方がいられるとの事。電話に出てもらいましたら中島さんのお知り合いでボクサークラブの会員で伊万里市在住の方だった。「明日、伊万里に来るなら案内をする」と言われ、窯元で待っているとのこと、屋号をお聞きして就寝。

 11月6日

今日は伊万里の窯元を案内して貰えるので早めに宿を出る。

伊万里市まで1時間の所のスタンドで給油している時に、案内してくれる方に偶然会い助かった。

鍋島藩御用窯があった大川内山(おおかわちやま)で2箇所の窯元を案内していただきました。今回は時間が無かったが、またの機会にゆっくり見学したいと思います。ありがとうございました。

秘窯の里「大川内山」 鍋島青磁「長春青磁陶窯(ちょうしゅんせいじとうよう)

その後、伊万里〜唐津(唐津城見学)〜二丈浜玉有料〜都市高速〜九州道新門司IC、門司から阪九フェリーにて神戸へ向かう。

 11月7日

 早朝6時30分、神戸に上陸。
大阪高速は間違いやすいので西宮から名神高速に入る。今日の宿泊は国民宿舎「五箇山荘」【地図】だ。西宮〜多賀SA(
朝食)〜郡上八幡に向かう。途中雨が降り出し白鳥IC附近ではみぞれになる。蛭ヶ野高原(約1.000M)では雪になり、荘川ICではみぞれまじりの雪で気温3度。

今日の予定の白川郷の見学は中止し、まず宿まで直行。明日は天気も回復するようなので宿のある五箇山の見学も中止する。日本海側は寒波襲来です。

 11月8日

 朝の気温3度。9時になってもまだ5度だ。寒い!!相蔵合掌〜菅沼合掌〜白川郷を見学する。

白川郷

その後、角川〜高山の紅葉は最高だったがジャリ道なので昨日の雨で交通止めだ。
 来た道を荘川ICまで戻り高山方面に行く。

現在、飛騨清美ICで終点であるが料金所を過ぎた所から高山西ICまで(一部工事中)17kmは無料で通過でき助かる。

高山〜安房峠〜松本〜上信越自動車道〜関越自動車道経由〜所沢ICでサイドカー2台は別れて無事帰宅する。

集合写真(主催者提供)
【参加クラブ名】BMWモーターサイクルオーナーズクラブ、BMWモーターサイクルクラブまんぼう、KVCinBMWファミリー、バイワーゲングループ、茨城BMWモーターサイクル同好会、BMWオーナーズクラブヒロシマ、名古屋コマンドクラブ、フラットツィンクラブ、松山外車クラブ、ボクサークラブ、岡山ワールドモーターサイクルクラブ、JSC静岡支部、島根BMWオーナーズクラブ、バイエルンボクサークラブ、関西ツーリングクラブ、肥後BMWクラブ、東京BMW愛好会、八代単車クラブ、福岡BMWクラブ
【クラブ参加者名】高橋会長、会長奥さん、鈴木(清)、奥本、大槻、大槻奥さん、吉野、吉野奥さん、杉山、志村、岩瀬、村岡、高橋(篤)、中島、斉藤(房)、田中(章)、土方、鈴木(一)、小林、西脇、吉川、須田。
もっと写真を見る→こちら
※写真は管理人が勝手に掲載しておりますので、都合が悪い方はご連絡ください、削除致します。
←前のツーレポ次のツーレポ→
ツーリングレポート一覧へ戻る