|TOP|会報|会則・規約|入会案内|ツ−リングレポート|年間行事予定|会員紹介|BMW知っ得辞典| |
BMW Motorcycle Owners Club |
プロジェクトBMW 挑戦者たち |
R1100RSにモニターと本体が別体型のカーナビ装着に挑戦 横浜の中島 |
このカーナビで3代目だが、以前は一体式のため振動でディスクに傷がつき、画面が乱れてしまう欠点があった。(現在は対処するパーツもいろいろあるようだが) カシオから、2000年頃、スポーツカー等にも違和感がないようにと小振りなタイプが販売された、その名も「キュートナビ」 これだと、モニターやナビ本体も小さいく別体式でもあるので、バイク用にはピッタリと購入。(一体式は盗難も心配だ。駐車の時、取り外すのは煩わしい。今は付けっぱなしです) 使い勝手も、停車中はリモコンで操作し、走行中は簡単リモコンで操作できるのもグー。 |
|
簡単リモコンの拡大写真。 マジックテープで止めてあるが雨の日でも、防水性はバッチリで取り外す事はありません。 これは、手袋してても、地図の拡大縮小や電源のオン、オフなどが走行中でも出来るから使い勝手も良い。 右隣の黒い四角いものはGPSアンテナ。 |
|
カーナビ本体は「プチプチ」にくるんで後部ボックスに格納した。これで、振動対策もバッチリです。工具はパニヤケースへ移動。 ちなみに「プチプチ」とは川上産業(株)という会社の登録商標だったとは、先日まで知りませんでした。 |
|
コードが出ている四角い箱がカーナビ本体(CDタイプ)。グリーンのシートは、ノートパソコン用冷却シートで本体をくるんであります。ナビ本体は結構、熱を持つものです。 電源は市販カーシガライターを取り付け、専用カーバッテリーコードをそのまま使っています。 |
|
雨の時は、チャックつきの透明ポーチをにてカバーします。しかし、少々の雨では、カウルがあるため、あまり濡れることはありませんい。 | |
真後ろから見た状態。 カウルの奥にあり、外光が写りにくいから昼間でもモニターは良く見えます。カーナビ付けていられる方で、この外光問題で悩んでいる方は多いはずです。 最近は、画面もワイドになり、バイクに付けるのは大きくて不向きな物が多いような気がします。このサイズで防水タイプを販売すれば売れますよ。どっかのメーカーさん造ってくださいよ。HDDタイプすれば、ナビ本体も、もっと小さく出来るはずです。(ETCも欲しいですね) でも、私(中島)はカーナビ付いてても、道を間違えてしまう程の方向音痴です。これだけは直りません(-_-;) |
2005年4月28日 二輪車用オプションとして始めてのナビ発売される→こちら |
プロジェクトBMWに戻る |