第22回 ボクサーラリー 愛知県岡崎市
2004年4月17日〜18日 
八王子在住、志村

 22回を数えるボクサーラリー、朝早く起きるのは、老人の特権、苦に成りません。約束の8時前には、東名海老名SAに皆さん集合していました。道中は以前に比べるとゆっくり走るように、なった様子です。

なんでだろう〜なんでだろう〜)何が面白いのだろう???
70歳の古希を過ぎた老人(?)還暦を迎えるのに子供に戻ったおじさん達が、朝早くオートバイに、マタガリ出掛けて行く姿、ご近所の人々はどのような目で見ているのだろうか?

何か面白いことが、待っているから、前日の酒の残りを気にしつつ出掛けて居るのでは無いでしょうか。
かく言う私も、何を隠そう、その一人です。「面白いのです。楽しいのです
仕事の事、家庭の事を忘れ同じ趣味を持つものが、少年、少女になるのです。年齢、地位を忘れ、ひと時、対等の立場で語り合えることが出来るのが嬉しいのです。

リストラ、不況、幼児虐待、イラク戦争とせちがらい世界。世代を超えて利害に関係無く、古いBMWにまたがり西は九州、東は福島からと年に一度集うボクサーラリーに参加して来ます。今年も愛知県岡崎市の桑山(くわがい)山荘に集合するボクサーラリー参加人員は、90余名。

例年必ず雨に降られる恒例の会。何故か、今回は、両日とも、あいにく?の快晴。何か皆を引き付けるフエロモンを出しているボクサーラリー及びその参加者、そのフエロモンに引き寄せられる人々、特定の花の蜜を求める蜜蜂のように、旧タイプBMWに群がるおじさんたち、女王蜂が元気な内は、この会も続く事と思います。

私もフエロモンを求め人との出会いを楽しみに参加して、行きたいと思います。

我がオーナーズクラブも、BMWと言う蜜をバイカイに、いろいろな人々に花粉を付けて、花を咲かせましょう。 今回で、21回参加して居る志村がレポート致しました。

↓写真をクリックすると大きくなります。

海老名SA集合

トランクが渋い!

栃木鈴木さん

爆走!志村さん

蒲郡IC

山荘駐車場

山荘駐車場

山荘駐車場

このカーは珍しい

アルミたたきだしパニア

開いた所

これより雪中走行?

宴会風景

逆記念撮影

掛川IC
我クラブ参加者名
西脇、古溝、中島、志村、高橋会長、鈴木(栃木)、寺本、齋藤(福島)、茂木、鈴木事務局長

【桑谷山荘駐車場にて】
2004年4月18日 
横浜の中島

サイドカーショップ「Corofi」訪問記

ボクサーラリーの帰り、会長、事務局鈴木さん、古溝さん、私こと横浜の中島とで東名掛川ICで降りサイドカーショップ「Corofi」(コロフィー)に寄ってきました。ICより10km位ありましたが迷うことなく到着。
その「Corofi」は屋根つきの駐車場も広いのですが、店内に一歩足を踏み入れるとそのショールーム兼、作業場の大きさに圧倒されました。以前は紡績工場だったそうですが総面積は何と300坪。その広い店内に、サイドカーとトライク等が整然と陳列されており、その在庫数の多さにまた仰天です。ワトソニアンを始め多数のカーを陳列されており、さすがに、ヨーロッパサイドカーメーカー5社の代理店のことはあります。社長の榛葉(しんば)さんと奥さんも我々突然の来訪者でありましたが、気さくに応対していただきました。

古溝さんは、インド製サイドカー「BAJAJ」にご熱心。そのベスパモデルの150ccは日本向けに仕様変更され、セル付きの4サイクルモデルで、値段は62万5千円也。通勤にマジェスティ使っている、私もつい食指動かされそうになりました。


皆の、目にとまったのは、フランス「SIDE
-BIKE」社製の後輪、側輪の二輪駆動サイドカー「MEGA ZEUS」です。私も写真で見たことはありますが実車は初めてです。プジョー製の2000ccエンジンをカー側のリヤに積んでおり、形はメチャクチャにカッチョー良い。興味津々で見ていると、何と榛葉さんが「乗ってみますか」の一言、まさか私が運転?なんてことは無く榛葉さん運転で当然私はカー乗車です。

私と古溝さんとでカーにお尻より乗り込み(カー並列二人乗りで総勢四人まで乗車
OK)、早速、近所を試乗です。その、のどかな田園風景の道、走り出すやアットいう間に80km。前だけ見ていると、これはジェットコースターです。帰り道は「少し、飛ばしますよ」との後、また、アットいう間に100km+オーバー。その瞬間、私の手はシートベルトを探していました(-_-;)。試乗後、「どうですか?」に対し二人とも言葉無く「すごいですね」の一言だけでした・・・

クラッチは左足、アクセルとブレーキは右足、ギヤは指先タッチ(赤いボタン)。これは全く乗用車(免許は普通四輪免許だそうです)でもスタイルはカー付きオートバイ。どちらというと、トライクかな。もう頭ゴチャゴチャ。でもそのトルクフルな走り、目立ち度No1。つい、私も二つチョウダイと言いたくなるほど完成度は高いです。値段もドマニの半額程度。あなたも一台如何ですか。なんてね。

最後は榛葉さんご夫婦のお見送りで、お別れです。どうもありがとうございました。次回はパニアにお金を詰めて伺いますのでその時は、また宜しくお願いします。

                                        走るTシャツ屋 中島でした

←前のツーレポへ  次のツーレポへ→
ツーリングレポート一覧へ戻る