| 秘湯・尻焼温泉ツーリングレポート | |
| 2002年7月6日〜7日 府中の人 大槻 | |
|  |  | 
|  |  | 
| 7月6日。梅雨にも負けず、暑さにも負けず・‥群馬の秘湯、尻焼温泉に出かける。  メンバーは9名。現地集合の為、出発はバラバラ。奥本さん、谷田さん、鈴木君、(千葉)それから私の4人は、日光廻りの金精越えで沼田に出て尻焼に向かった。 途中、鈴木(浦和)さんと合流し、3時頃に宿「関晴館別館(せきせいかんべっかん)」【地図】に着く。 宿には小柴さんと、その友人さんが先に到着していた。あとは中島さんと、  連れの友人さんを待つだけだ。::待つ事,数時間。電話が来た。何とR60がトラブル。前回はパンク、今回は電気系統の故障らしい。・・・何とかタンデムで夕方に到着した。  翌日、天気が良いので野反湖に行き、今流行のイオンだかオゾンだかをシコタマ吸って帰途に着く。 途中、中島さんのR60を回収する為軽井沢へ。そこで運送屋に運搬を依頼し、修理工場へ全員で合掌して見送ったその場で、流れ解散。  中島さんを私のサイドカーに乗せ所沢へ。その後は、中島さんは一般道をタンデムして横浜へと帰った。 ・・皆さん、本当にお疲れ様でした。 by 府中、大槻。 | |
| ←前のツーレポへ  次のツーレポへ→ | 
| ツーリングレポート一覧へ戻る |